再び動き始めたヨシメーター

f:id:tacty1202:20170323211112j:plain

 

大久保嘉人は焦っていた。

ホーム味スタには3万6000人の大観衆。

多摩川を渡り、青赤を纏って初となるクラシコの舞台。

 

過去3戦不発に終わり、苛立ちだけを募らせ、

前節のガンバ大阪戦(●0-3)後には、

クラブのシンボルであるユニホームを脱ぎ棄て、蹴り上げた。

その行動に、諸手を挙げて加入を喜んだサポーターたちも、凍りついた。

だからこそ、大久保嘉人にはゴールが必要だった。

チーム全体でつかむ勝利よりも、ただひとつのゴールが。

 

かつての同僚たちを多摩川の対岸で迎えたクラシコ

一昨シーズンまで3季連続の得点王という看板を引っ提げ、

あろうことかライバルチームを新天地に選んだ男にとって、

名刺代わりの一発を叩き込むには、まさしく格好の舞台といえる。

 

ただそれでも、大久保嘉人は焦っていた。

開幕2連勝でチームは順風満帆なスタートを切ったかのように映った。

しかし前節の完封負けで、早くも綻びがあらわになる。

奪ったゴールは偶発的なものばかり。

再構築された攻撃陣は、いまだ有機的に機能してはいなかった。

ピッチではゴールを渇望するストライカーの怒号が響く。

嘉人のタイミング、欲しいポイントへのボールは、

なかなか出てはこなかった。

 

そんな焦燥をかき消したのは、

清水→広島を経て首都・東京にたどり着いた、

いやそれ以前も、ベルギー、デンマーク、中国を渡り歩いてきた

陽気なナイジェリアンFW、ピーター・ウタカだった。

f:id:tacty1202:20170323214628j:plain

 

歓喜の瞬間が訪れたのは終了間際の92分。

ウタカとのワンツーでエリア内に侵入した嘉人は、

相手GKを冷静にかわし、川崎の息の根を止める3点目を流し込んだのだ。

「練習のときから、いつも近くでやろうと話していました」

バイタルエリアで違いを生み出す相方の存在が、

嘉人の真骨頂を巧みに引き出した。

 

過去4シーズンの得点王タイトルホルダー(ウタカは昨シーズン)の共演。

ウタカ+嘉人=、という化学反応がいくつのゴールをカウントするのか。

今シーズンのFC東京から、ますます目が離せない。